NEWS

2025.10.14

入試問題等の外部公表時の「解答・解説」に著作権物が含まれる場合の著作権処理について「学校教育法施行規則の一部を改正する省令」(令和6年文部科学省令第27号)関連

平素より、日本著作権教育研究会の活動にご理解とご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。

令和6年9月30日付で公布(令和7年4月1日施行)された「学校教育法施行規則の一部を改正する省令」(令和6年文部科学省令第27号)に基づき、大学・大学院等においては、入学試験問題の内容に加え、解答例や解説等の公表を行うことが求められることとなりました。


「解答・解説」の中には、出題時に複製・引用した著作物(文章・図表・写真・英文等)の再掲載および解答としての二次著作物(翻訳・要約)が掲載される場合があり、著作権者の許諾が必要となる複製行為に該当する可能性があります。この場合、過去問の外部公表時(インターネット・過去問集)と同様に、公表する解答・解説についても著作権処理が必要となる点にご注意ください。
日本著作権教育研究会では、従来どおり、入学試験問題およびその付随資料(解答・解説を含む)の公表に関する著作権処理を一括して承っております。


公表予定の試験問題の解答・解説に著作物の掲載が含まれる場合は、事前に小会までご相談くださいますようお願い申し上げます。


Page Top